足指をさらりと包む、呼吸する靴下。
			
			蒸れない、締め付けない。
			目指したのは、素足の感覚。
			
		
フットカバーを履いたときの、足の甲やかかとへのゴムの締め付け。
			その不快感を軽減したフットカバーをつくりました。
			指先や足裏がのびのびと自由に動かせる履き心地は、
			まるで足が麻のニットを着たようなリラックス感。
			締め付けを軽減しながらも、側面やかかとを立体的に編むことで、
			脱げにくいように工夫しました。
			
		
			フットカバーの窮屈さが苦手だった方に、試していただきたいです。
			
		
フットカバーのタイプは2種類です。
			
			汗をしっかり吸う、5本指タイプ。
			足指の汗や湿気が気になる方、適度なフィット感を求める方に。
			
	
			脱ぎ履きしやすい、足袋タイプ。	
			5本指よりもさらに脱ぎ履きしやすく、足を包むような履き心地。
			
		
素材に選んだのは、ラミー(苧麻)。
				天然繊維の中でも耐久性が高く、吸湿速乾性にすぐれた素材です。
				
				ラミー(苧麻)を選んだ3つの理由
				
				1、吸水性が高く汗をよく吸う一方、湿度の発散性が高く、蒸れにくい。
				2、水に強く汚れが落ちやすい繊維構造で、洗濯に耐え清潔さをキープ。
				3、適度なシャリ感で熱がこもらず、いつもさらさらの履き心地。
			
		
